草加で愛され44年!脊椎矯正、自然治癒力を高めます。長生きの大きな理由は背骨であり姿勢です。指圧マッサージ・整体の長生鈴木治療院
ブログ 副院長の日記
  • HOME »
  • ブログ 副院長の日記 »
  • 副院長の日記

副院長の日記

身体も冬に備えて(草加)

 長い距離を移動して久しぶりの 治療に来てくれる方が多くなりました。  気温も安定しているということもあり 治療の効果も早く表れやすく、久しぶりに 来てくれる方々にとっても、今は効果的な 時期です。  これから来る冬の予 …

秋祭り(松崎)

 今年の秋祭りは、天候に恵まれ 無事に終わりました。  今年も私達は着物の着付け係として、 3日間協力させていただきました。  着付けは男性6人を一人ずつ着崩れの ないように仕上げていく短時間の集中する 作業です。   …

パソコンの不調(草加)

 今月、突然パソコンが動かなくなりました。 専門の方に頼み、月末無事に動き戻ってきました。  パソコンも安く買えるものではないので 治るのかとても心配をしていました。  治療でも痛みの原因がわからず不安な方が 多く来ます …

全身の血流と内臓の働き(治療師のつぶやき)

 身体全身には、血が流れ続けてます。 流れ、巡り続げるからこそ体温や内臓が 働き、自然治癒力が身体を守り、疲れ を溜め込まない身体でいることができ ます。  疲労の蓄積が続くと、血流は内臓にも 変化を与え、治癒の力が弱く …

秋の早い終わり (松崎)

 一週間前まで秋を感じていた風景が 台風と塩害の被害で伊豆では秋の花や草が 枯れてしまいました。  伊豆の秋が早々と過ぎ去っていたかのように 感じ寂しい気分となりました。 自律神経症状、更年期障害、片頭痛、年痛(四十肩、 …

伊豆の秋 (松崎)

 季節は秋に変わり、キンモクセイの 花の香りに気が付くことが多くなりま した。  こちら松崎では、秋祭りに向けて 松崎町の各所にある太鼓練習場で、 若い衆の力強い太鼓の音が夜に響き 始まりました。  一カ月後の祭り当日に …

体験話

 今月は15日まで伊豆にいました。 ”西伊豆内”と範囲の広い集会に参加をして、 地域の方々と歌や近況の報告をして、交流を していました。  今月に、心臓の手術をした80代の女性が 退院をして、久しぶりに来てくれました。 …

手入れ (治療師のつぶやき)

 私達の治療とは、身体の手入れです。  日々使う道具も、使い続ければ消耗し続け やがて壊れてしまうものです。  壊れないためにも大切に使ったり、手入れを して長く使い続けます。  身体とは自分の一番身近で、毎日使い続ける …

疲れの爪痕(松崎)

 夏の暑さの疲れで、海の家で働く方やプールの監視員、 看護師、学校の先生など様々な職業の方が治療に来るように なってきました。  重い症状の方も多く、今年の夏の疲れは性別、年齢、職業 関係なくとても大きなものであったこと …

秋の風(松崎)

 夕方がだいぶ涼しく感じられるようになってきました。 今年の夏の伊豆は湿度が高く。昼も夜も暑い日が続き 落ち着かない日々たったので、夕方、山々から吹いてくる 風がとても気持ちよく感じます。 早くも鹿の鳴き声も山々から聞こ …

« 1 16 17 18 28 »

LINK

ブログカレンダー

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
PAGETOP