草加で愛され44年!脊椎矯正、自然治癒力を高めます。長生きの大きな理由は背骨であり姿勢です。指圧マッサージ・整体の長生鈴木治療院
ブログ 副院長の日記
  • HOME »
  • ブログ 副院長の日記 »
  • 副院長の日記

副院長の日記

春、街中通る人力車(松崎)

 今年の松崎の桜は、遅い開花と 雨の日が続いたことで、私は残念 ながら満開の桜を見ることが できませんでした。  暖かい日に、街中を人力車を引く 島川 誠さんを見かけ挨拶をしました。  冬とは違い春なので顔つきが違って …

久しぶりの治療(松崎)

 暖かくなり、松崎鈴木治療院には 久しぶりに治療に来る方々が多く なりました。  寒さに疲れ、重い身体を引きずり 疲れた顔で来た方々も、治療を終えて 身体が軽くなり笑顔で帰っていく 姿を見るとこちらも嬉しい気持ちに なり …

冬の残り疲れ(草加)

 私達の治療院は土日、休日も営業を しています。  今月は土日、休日に治療に来る方々が 多い中、急用で24日の日曜日を休みに したところ、多くの方に心配や迷惑を かけてしまいました。  長い寒さの疲れで身体は手入れを 求 …

花粉症と気道(治療師のつぶやき)

 暖かくなり花粉の飛ぶ季節と なりました。  マスク姿で、顔を真っ赤にして 歩いている方々を見かけます。  花粉症で気道が狭くなり酸素不足で 身体が疲れている方が多いです。  日々気道が狭く、内臓も疲れているので 回復に …

土肥ペンション(伊豆)

 皆様  土肥ペンションさんをどうぞ  よろしくお願いします!!  土肥(とい)ペンション  www.toipension.com  自律神経症状、更年期障害、片頭痛、年痛(四十肩、五十肩)、 手足のしびれ、気管支炎、腰 …

新芽(松崎)

 去年の早秋、台風と塩害の被害で、 長年、生垣に生えていたキンモクセイの 木が枯れ果ててしまいました。  被害が大きく、葉が枯れ落ち、枝も 細く折れやすく、木そのものが弱って いる状態です。  長年、木を見続けていた私自 …

花とロマン(松崎)

 暖かくなりウグイスの鳴き声が 山々から聞こえてくるようになりました。    町の風景の中にも植物の明るい色が 現れ、暖かく吹く風の中に花の香りが 漂い始めてきております。  西伊豆の桜はこれから咲きますが、 雨や寒さに …

冬の疲れの手入れ

 長い寒さにも終わりが見えて きました。    2月は長い冬の疲れで体調を壊した 方が多く来る月となりました。     まだ寒い日が続きます。この機会に 身体や内臓の手入れに治療に来て ほしいと思っております。  自律神 …

気の緩みにご用心(治療師のつぶやき)

 寒さもだいぶ落ち着き、安定した 陽気となってきました。  寒さに耐え、我慢していた気持ちも 緩めたいところですが、寒の戻りが あるため、まだ気を抜くことは できません。  寒暖の変化に内臓と気持ちが疲れ 果てている現在 …

椿の花(松崎)

 松崎の治療所前に植えてある 椿の花がたくさん咲き始めました。  椿の周りには毎日のように小さな 鳥のメジロが花の蜜を吸いに来ており ます  伊豆の冬は強風の日が多く、花の 落ちやすい椿の咲ている姿はとても 新鮮に感じま …

« 1 14 15 16 28 »

LINK

ブログカレンダー

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
PAGETOP