副院長の日記
春、街中通る人力車(松崎)
2019年4月15日 副院長の日記
今年の松崎の桜は、遅い開花と 雨の日が続いたことで、私は残念 ながら満開の桜を見ることが できませんでした。 暖かい日に、街中を人力車を引く 島川 誠さんを見かけ挨拶をしました。 冬とは違い春なので顔つきが違って …
久しぶりの治療(松崎)
2019年4月5日 副院長の日記
暖かくなり、松崎鈴木治療院には 久しぶりに治療に来る方々が多く なりました。 寒さに疲れ、重い身体を引きずり 疲れた顔で来た方々も、治療を終えて 身体が軽くなり笑顔で帰っていく 姿を見るとこちらも嬉しい気持ちに なり …
冬の残り疲れ(草加)
2019年3月30日 副院長の日記
私達の治療院は土日、休日も営業を しています。 今月は土日、休日に治療に来る方々が 多い中、急用で24日の日曜日を休みに したところ、多くの方に心配や迷惑を かけてしまいました。 長い寒さの疲れで身体は手入れを 求 …
花粉症と気道(治療師のつぶやき)
2019年3月22日 副院長の日記
暖かくなり花粉の飛ぶ季節と なりました。 マスク姿で、顔を真っ赤にして 歩いている方々を見かけます。 花粉症で気道が狭くなり酸素不足で 身体が疲れている方が多いです。 日々気道が狭く、内臓も疲れているので 回復に …
土肥ペンション(伊豆)
2019年3月20日 副院長の日記
皆様 土肥ペンションさんをどうぞ よろしくお願いします!! 土肥(とい)ペンション www.toipension.com 自律神経症状、更年期障害、片頭痛、年痛(四十肩、五十肩)、 手足のしびれ、気管支炎、腰 …
気の緩みにご用心(治療師のつぶやき)
2019年2月22日 副院長の日記
寒さもだいぶ落ち着き、安定した 陽気となってきました。 寒さに耐え、我慢していた気持ちも 緩めたいところですが、寒の戻りが あるため、まだ気を抜くことは できません。 寒暖の変化に内臓と気持ちが疲れ 果てている現在 …